HOME > 機能性難聴
機能性難聴
機能性難聴というのは、耳の調子は悪くないのに聞こえが悪く感じる病気です。
耳の中を見ても、聴力検査をしても異常はありません。
ではなんで聞こえにくく感じるかというと、耳でキャッチした音を脳みそが「声」として認識しないからなのです。
この状態が、よく問題になるのがお子さんの場合です。
家で会話を普通にできるのに、「聞こえない・・・」とお子さんが訴える。耳鼻科を受診すると聴力検査では異常ありませんと言われてしまった。。。
実は学校生活や塾通いでストレスがかかっていることに対する体からの無意識のSOSの可能性があります。
診察の時はお子さんが席を外していた方がしっかり話をしやすいので、聴力検査の間にそのあたりの事情を確認したり説明します。
機能性難聴を心配したら、診察中にお子さんの前で「日常生活のストレス」を口にしない方がいいので、耳鼻科を受診する時は問診票に機能性難聴を心配していることを記入するか、あらかじめ書いておいたメモを受付で渡すことをお勧めします。
岡山県岡山市南区福浜西町、福浜市営住宅より徒歩1分の場所にある耳鼻科、みやはら耳鼻咽喉科です。当院では赤ちゃんからお年寄りまで岡山市の市民をはじめとする全ての方に安心して治療を受けていただけるようスタッフ一同がんばっています。
|なんで難聴になるの?|難聴は治らないのですか?| |急に耳が聞こえなくなった!|コンサートに行ってから聞こえない| |前から聞こえ悪いけどまずい?|人の話がわからない…| |いい補聴器はどれ?|めまいと難聴|耳鳴りと難聴|難聴の薬| |機能性難聴|監修者ごあいさつ|サイトマップ|アクセス|診療予約| |
都合により診療時間途中で受付を終了することがあります。 |
休診日: 日曜・祝日・ |
|
【月・火・水・金】 AM 8:30〜12:00、PM 3:30〜6:00 |
【木・土】 午前のみ AM 8:30〜12:00 |
|
スマホや携帯電話やパソコンを利用しての受付方法についての詳細はコチラをご覧ください。 |